コラム
vol.83「自分の内側に意識を向ける」

あなたは、本当の自分を押さえ込んでしまうことってありませんか? ・ホントは言いたいのに、ぐっと我慢する・不安や恐れがあるのに、平気な振りをする・やりたいことじゃないのに、喜んで!と引き受けてしまう 過去の私はその傾向があ […]

続きを読む
コラム
vol.82「『好きなことを仕事にする』という幻想」

先日、フリーのコンサルタントAさん(匿名)から、ある相談を受けました。「好きなことをしたくてフリーになったが、全くそれができてる実感がない」と、、、 そのとき気になったことが、Aさんの口から繰り返しでてくる言葉でした。「 […]

続きを読む
コラム
Vol.81「計画は要らない?!」

困った。 私は研修講師という仕事柄、「目標」を明確にする事の重要性を伝えることがよくある。そして年頭のこの時期、新年の目標を立てるのはよくあることだ。 「◯◯をしよう!」「◯◯に行こう!」「今年こそ◯◯を達成するぞ!」 […]

続きを読む
コラム
Vol.80「できたことを力に」

年末恒例(?)の1年間の振り返り。今年、DODでは講座やワークショップ、リトリートなど、32回のイベントを開催しました。 「ワールドカフェのつくりかた」などの定番の講座、「グラフィックファシリテーション」などの人気講座、 […]

続きを読む
コラム
Vol.79「現状を客観視できるチカラ」

明日から12月。今年も残すところわずかとなりましたね。1月に新年の目標を立てた方は、その目標は達成できそうでしょうか? ある調査によれば、新年の目標を達成できたという人は全体の8%しかおらず、残りの92%の人の多くが最初 […]

続きを読む
コラム
Vol.78「心に響く」

「アニメーションは記憶を描くメディアなんです」 この夏に公開されて大ヒットとなったアニメーション映画「君の名は。」の新海誠監督の言葉だ。 「描かれている風景や町並みの絵が奇麗」と多くのファンが語る。そこはこの映画の魅力の […]

続きを読む
コラム
Vol.77「本当に必要な力は?」

先日、研修やコンサルティングの場でファシリテーションについて話す機会が重ねてありました。 私自身、前職までにファシリテーションの講師として研修も行ってきましたし、複数の外部研修にも参加してきました。そして受講中に毎回浮か […]

続きを読む
コラム
Vol.76「気づきはある日突然に」

突然ですが、私には長年抱えている悩みがありました。以前しばらく受けていたコーチングでもその悩みについて心理的な要因があるのではといろいろ探ってみましたが、時間をかけても解消しないままでした。 それは何かというと「騒音に弱 […]

続きを読む
コラム
Vol.75「意味の共有」

先日、ある組織のオフサイト・ミーティングにファシリテーターとして参加してきました。 普段から仲の良いメンバーのようで、和気藹々とした雰囲気でミーティングは始まりました。今回はチームビルディングで、ロープを使って図形をつく […]

続きを読む
コラム
Vol.74「子供以上、大人未満」

「なんか最近、大人になったよな」 夏の終わり、18歳の息子くんにそう言ったことがあった。確かにそう感じたのだ。行動も言動も、夏休み前とは少し違う。気が利くようになったし、こちらの気づかないことに先回りできるようにもなった […]

続きを読む