【終了】はじめての方にもオススメ! 7/30(土)非言語コミュニケーション ワールド・カフェ
非言語コミュニケーション ワールド・カフェ
~人と人の関わりに影響を与えている非言語コミュニケーションの世界を探る~
話さないとわからないのがコミュニケーションだけど、話さずとも感じてしまうこともある。
それが非言語コミュニケーション。
人の表情、態度、何気ない仕草、目線。
私たちは驚くほど多くの非言語コミュニケーションをしているようです。
しかも無意識にしていることも。
そんなところから、人の本音も見えてきます。
今回は、TOEICをはじめ英語教育の分野で活躍している一方、
パントマイマーとしての実力もお持ちの金井さやかさんをゲストに迎え、
知らず知らず出している非言語のメッセージの仕組みを理解し
意図的に非言語で伝える方法を体験したりした後にワールド・カフェで対話をし、
非言語コミュニケーションを軸とした「コミュニケーション」を考えていきたいと思います。
非言語コミュニケーションをよく知ることで、
ご自身のコミュニケーションの幅を拡げる機会に!
ワールド・カフェ未体験の方にもお楽しみいただけます!
【対象】
●ワールド・カフェを体験してみたい方
●コミュニケーションについて興味のある方
●非言語コミュニケーションの価値を見つめ直したい方
●組織やチームのリーダーなど、複数の人々を率いる立場の方
●企業内の研修企画や人事担当者
●その他、よりよい社会をつくっていきたいと思っている方
【内容】
・非言語コミュニケーションとは
・非言語で伝える・感じるワーク
・ワールド・カフェ
※当日、内容が変更になる場合があります。
開催概要
【日時】 2011年7月30日(土) 13:00~18:00(12:30開場)
【場所】 東京都江東区の会場
※お申し込みの方に詳しいご案内をお送りします。
【定員】 20名
【参加費】 5,000円 (税込、事前振込)
※お申し込み後の返信メールにお振込み先が記載されています。
【講師】
金井さやか (株式会社 エデュケイティング 代表取締役)
英語コーチ、講師トレーナー、パフォーマー(パントマイム)
大学卒業後、学習塾に入社。講師として教室で生徒・ 保護者に接する傍ら、社内で英語専門の部署を立ち上げ、 講師トレーナーとして英語講師のレベルアップに努める。 教材開発・カリキュラム作成、英検面接講座企画・指導、小- 中学生のためのオーストラリア自然体験・ホームステイの企画・ 引率、新規開校教室の立ち上げなどにかかわる。
2005年、英語コーチとして独立。英語学習サイト「
これまでに子どもから大人まで、
学生時代よりパントマイミスト、マジシャン、
英語指導とパフォーマンスの経験を融合した『
【マスコミ取材・著書など】
・ 著書『国内でTOEICテスト990点~
英語は耳読書で学べ』、『
・全国誌『子ども英語』への寄稿・記事執筆多数
・教育開発出版株式会社 英語教材『English Goody Goody!』DVD監修
・全国誌『AERA English』2009年7月号「
記事掲載
・ラジオNIKKEI 「速攻!金井さやかの15Minutes English」に出演 ほか
【ファシリテーター】
中川繁勝 (なかがわ しげかつ)
ダイナミクス・オブ・ダイアログ LLP パートナー
【お申し込み】
こちらのフォームよりお手続きをお願いします。
【キャンセル規定】
ワークショップ開催8日前を経過の後、お客様のご都合によりャンセルされた場合、下記の通りキャンセル料金をいただきます。なお、返金の際の送金手数料はお客様負担とさせていただきます。
・8日前までのキャンセル・・・・・無料
・7日前~4日前・・・・・参加費の50%
・3日前~当日、開催後・・・・・参加費の100%
【お問合せ】
【主催】
ワールド・カフェ・ウィーク実行委員会
ダイナミクス・オブ・ダイアログLLP